【初心者向け】カーリースってどんなサービス?契約までの流れを徹底解説

本記事のリンクには広告がふくまれています。
Sponsored Link

最近、新しいクルマの乗り方として定着しつつある、カーリース。

お得なイメージを持っている人も多いのではないかと思いますが、そもそもカーリースとは一体何なのでしょうか。

カーシェアリングやレンタカーと何が違うの?と、不思議に感じている人もいるかと思います。

そこでここでは、改めてカーリースについて1から徹底的に解説していきます!

カーリースについて興味のある方、必見です。

この記事は、以下のような人におすすめです。

● カーリースについて知りたい人
● カーリースという名称は聞いたことがあるけれど、内容までは知らない人
● カーリースの契約までの流れを知りたい人

この記事には、以下のことが書かれています。

● カーリースについて
● カーリースの料金の仕組みについて
● カーリースの契約までの流れについて

また、車のサブスクナビではカーリースの基礎知識や契約する上で気になることなどを記事にまとめています。
カーリースについてしっかりと知識をつけたいという人はぜひ順番に読んでみてくださいね。

Q&A編
1.カーリースの審査に通る人の特徴って何?
2.ブラックリストに載ると審査が通りにくくなる?
3.車を傷つけてしまった場合の対処方法とは
4.車のタイヤがパンクした場合の交換方法や費用とは
5.車内で喫煙するのはOK?
6.契約中に引っ越しが決まった場合の手続きとは
7.契約者の名義を変更する方法とは
8.カーリースって実質税金が0円なの?
9.カーリースの金利の相場ってどれぐらい?
10.カーリースは学生でも契約できる?
11.生活保護受給中にカーリース契約はできる?
12.リース車ってカスタムできるの?
13.車通勤する上で気を付けるべきこととは
14.車検がプランに含まれていない場合の対処方法とは

それでは早速、詳しく見ていきましょう。


目次

【初心者向け】カーリース・レンタカー・残クレのサービス内容について

まずは、【カーリース】とは一体何なのか?から、説明していきましょう。

最近、新しいクルマの乗り方として、【カーリース】というものが定着しつつあります。

リースというくらいなので、クルマを借りるんでしょ?と思うかもしれませんが、だったらレンタカーとは何が違うのか?も気になるところですよね。

また、カーリースと同じようなクルマの乗り方に、残クレ(残価設定ローン・クレジット)もあります。

残クレとの違いも気になりますよね。

詳しく説明していきましょう!


そもそもカーリースというのは、【カーリース会社が購入したクルマを、月々の定額料金を支払って利用する】こと。

カーリース会社が購入したクルマを、年単位で「リースする(借りる)」わけです。

とはいえ、マイカーのように自宅に保管することになりますし、ナンバーも好きな数字を選べたりするので、見た目はマイカーと何ら変わりはありません。


カーリースとレンタカーの違いって何?

カーリースとレンタカーの主な違いは、「期間」と「ナンバープレート」、そして「保管」の3つです。

カーリースは、先ほどもお話ししたように年単位でクルマを借りることになります。

しかしレンタカーは、一般的には数日程度の契約で、年単位で借りることはありません。

また、カーリースはナンバープレートは「わ」ではありませんし、マイカーのように自宅で保管するため、車庫証明が必須となります。


カーリースと残価設定型クレジット(残クレ)の違い

カーリースと残価設定型クレジット(残クレ)の違いは、ずばり「クルマの所有権」。

カーリースはカーリース会社が購入したクルマを借りているだけなので、クルマの所有権はカーリース会社です。

それに比べて残クレはクルマを購入してローンを組んでいるわけですから、クルマの所有権を得ることになります。

しかし、残クレは設定した年数でクルマを売却することを条件に月々のローン金額が決められているので、たとえ所有権が自分にあるとしても、好き勝手にクルマをいじったりカスタマイズすることはできません。

そういった点では、カーリースと同じような扱いになります。


カーリース・レンタカー・残価設定型クレジット(残クレ)の違いまとめ

カーリース、レンタカー、残クレの違いを確認するため、表にまとめてみました。

カーリースレンタカー残価設定型クレジット(残クレ)
所有者カーリース会社レンタカー会社自分
契約期間年単位数日(使うときのみ)主に5年
税金月々の料金に含まれるなし
保険プランによるが、基本的に月々の料金に含まれるなし
ナンバー自由「わ」から始まる自由
保管場所自宅など(車庫証明必須)車庫証明不要自宅など(車庫証明必須)

カーリースと残クレはかなり似ていますが、月々の料金やその他の出費の有無などに違いがあることが分かります。


カーリース料金の仕組みについて

続いて、カーリース料金の仕組みについて紹介します。

カーリースといえば、「月々の支払いが定額」であることや、「購入よりも安い」ことが魅力の1つ。

一体、どういう仕組みなのでしょうか。

カーリースの料金は、実は先ほど比較した「残クレ」と同じく、クルマの本体価格から「残価」を引いた分で計算しています。

たとえば、新車の本体価格が250万円だとして、5年後のクルマの価値が100万円だとします。
5年間のカーリース契約をする場合、残価100万円を差し引いた150万円を5年(60ヶ月)で支払っていく、ということ。

何年間のリース契約をするのか?によってクルマの残価が変わってきますから、月々のリース料金も変わるというわけです。

ただし、カーリースの月額料金には自動車税や自賠責保険、車検などのメンテナンス費用も含まれているので、上記の場合だと、単純に150万円を60ヶ月で割った金額よりも月々の支払い金額は高くなることが多いです。


カーリース契約に必要な7つの手順

いざ「カーリースをしよう!」と思ったときの、契約の流れを説明していきます!

カーリースを利用する会社によって多少の違いはあるものの、大抵の場合、カーリースは「オンライン上で手続きが完了」します。

以下が、主な手順です。

  1. カーリース会社のホームページから、乗りたいクルマを探す
  2. プラン(契約期間、メンテナンス代の有無など)を決める
  3. 見積り・審査
  4. 審査結果が届く
  5. 車庫証明を取る(※ない人のみ)
  6. 登録手続き(必要なものの例:住民票、印鑑証明、車庫証明、委任状、実印)
  7. 納車

乗りたいクルマを決めたら、

  • 何年間借りるのか
  • 車検などのメンテナンス費用込みにするのか

などから、自分にぴったりのプランを決めます。


カーリース会社によってプランは変わるので、色々と比べて探してみましょう。

月々の予算からプランを探すこともできるので、利用してみてくださいね!

カーリースは自宅などにクルマを保管することになるので、まだ車庫証明がない人は車庫証明を取っておくこともお忘れずに!

手続きが済んだら、いよいよ納車です。

納車までは、通常1~2ヶ月ほどかかるので、余裕をもって計画しておいてくださいね!


まとめ

カーリースについて、お話ししました。

カーリースは、クルマを購入ではなくリースする(借りる)方法で、マイカーのように自宅にクルマを保管することができます。

税金や保険も毎月の料金に含まれているので、急な出費もありません。

毎月決まった金額でクルマに乗れるカーリース、気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね!

タイプ別:おすすめのカーリース会社4選
1.無償譲渡してもらえるカーリースはこちら
2.コストを抑えたい人向けのカーリースはこちら
3.外車に乗りたい人向けのカーリースはこちら
4.知名度が高く安心できるカーリースはこちら


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次