車のサブスク「KINTO」とカーリースって何が違うの?

本記事のリンクには広告がふくまれています。
Sponsored Link

最近人気のクルマの乗り方として、カーリースがありますよね。

また、音楽や動画などの配信サイトに多いサブスクリプションのクルマバージョンもあります。

どちらも定額制でシステムとして似ている気がしますが、カーリースとサブスクは違うもの。

とはいえ、どう違うのか、どちらがお得なのか分からない…という人もいるでしょう。

そこでここでは、クルマのサブスクとカーリースの違いにフォーカスを当てて紹介していきたいと思います。

クルマのクルマのサブスクとカーリースの違いについて知りたい人、どちらを利用するか迷っている人、必見です!

この記事には、以下のことが書かれています。

● サブスクリプションとは何か
● クルマのサブスクについて
● カーリースについて
● クルマのサブスクとカーリースの違いについて

また、車のサブスクナビではカーリースの基礎知識や契約する上で気になることなどを記事にまとめています。
カーリースについてしっかりと知識をつけたいという人はぜひ読んでみてくださいね。

基礎知識編
1.カーリースってどんなサービス?
2.カーリースのメリット・デメリット
3.カーリースを契約する時に必要なもの

Q&A編
1.カーリースの審査に通る人の特徴って何?
2.ブラックリストに載ると審査が通りにくくなる?
3.車を傷つけてしまった場合の対処方法とは
4.車のタイヤがパンクした場合の交換方法や費用とは
5.車内で喫煙するのはOK?
6.契約中に引っ越しが決まった場合の手続きとは
7.契約者の名義を変更する方法とは
8.カーリースって実質税金が0円なの?
9.カーリースの金利の相場ってどれぐらい?
10.カーリースは学生でも契約できる?
11.生活保護受給中にカーリース契約はできる?
12.リース車ってカスタムできるの?
13.車通勤する上で気を付けるべきこととは
14.車検がプランに含まれていない場合の対処方法とは

それでは早速、詳しく見ていきましょう。

目次

サブスクリプションってどんなサービス?

まずは、サブスクリプションの意味から見ていきましょう。

サブスクリプションとは、「サブスクリプション」「サブスクリプション方式」「サブスク」と呼ばれており、製品やサービスを一定期間ごとに一定の料金で提供するビジネスモデルのこと。
販売される内容は製品やサービスそのものではなく、利用する権利。
対価を支払って製品やサービスを購入して自分の所有物にするのではなく、対価を支払って製品やサービスを利用する権利を取得して、製品やサービスを使う方法のこと。

参考:Weblio辞書(https://www.weblio.jp/content/サブスクリプション)

サブスクとは、月額料金を支払うことで、そのサイト内のサービスを自由に使うことができる、つまり「定額で使い放題」になるサービスのこと。

音楽配信サイトや動画配信サイトでは、サブスクを利用しているところが非常に多いですね。

毎月いくらという月額料金を支払うことで、音楽が聴き放題、動画が見放題になるサービスは非常に身近なのではないでしょうか。

サブスクは利用料(月額料金)を払い続けている間は自由にサービスを使うことができますが、支払いをやめると使うことはできません。

音楽でも動画でも、購入ではないため月額料金を払うのをやめると利用できなくなる、という点には注意が必要だと言えますね。

クルマのサブスクといえば「KINTO」

クルマのサブスクを提供しているサービスとして有名なのが、トヨタの「KINTO」です。



画像引用元:KINTO公式サイト

ここでは、トヨタのKINTOを例にクルマのサブスクについて説明していきたいと思います。

クルマのサブスクとしてサービスを提供しているKINTOですが、先ほど例に挙げた音楽や動画配信サイトのサブスクとは少し違うところがあります。

サブスクは「定額で使い放題」と言いましたが、クルマのサブスクは「使い放題」ではありません。

自由自在に乗るクルマを替えられるわけではないのですが、それでも契約期間内にクルマの乗り換えができるというのは最大の魅力!

KINTOでは、3年契約の場合は1年半以降、5年・7年契約の場合は3年以降になれば、好きなタイミングでクルマを乗り換えることができます。

結婚や出産、子どもの成長など様々な理由から、クルマを替えたくなることもありますよね。

通常、クルマの乗り換えは簡単なことではないため、先を見据えてクルマの購入、もしくはリース契約をしなくてはなりません。

クルマのサブスクなら、一定期間は同じクルマに乗り続けなくてはならないものの、その期間が過ぎれば自由にクルマの乗り換えが可能です。

ちなみにトヨタのKINTOでは、レクサスプランの場合は契約期間3年で、最大6台のレクサスに乗ることができますよ!

色々なクルマに乗ってみたい人にとって、クルマのサブスクは便利でお得なサービスと言えますね!

\ もっと詳しく知りたい!という人向け /

関連記事:KINTOのメリットとデメリットについて

カーリースってどんなサービス?

では続いて、カーリースについてお話していきます。

カーリースも毎月決まった料金を支払いながら、クルマに乗ることのできるサービスです。

クルマの維持費として必要不可欠な税金や保険、車検費用なども込みにできるため、急な出費の心配はありません。

カーリース会社は年々増えてきており、特徴も様々。

契約年数もカーリース会社によって様々で、最短では1年、最長では13年くらいのところまであるようです。

一般的に、契約年数が長くなればなるほど月額料金は安くなっていく仕組み。

ただし、カーリースでは契約期間内にクルマを乗り換えることはできません。

最初に選んだクルマを、契約期間内は乗り続けることになります。

そのため契約年数は、「このクルマに何年乗るか」で考えていく必要があると言えるでしょう。

イメージとしては、クルマを購入する時と同じですね。

月額料金を安くするために契約年数を長くするのももちろんアリですが、これから結婚や出産などのライフステージが変わる人、子どものいる人などは目先の安さに惑わされず、慎重に決めるようにしてくださいね!

クルマのサブスクとカーリースの違いについて

クルマのサブスクとカーリースについて簡単にお話しましたが、これらを踏まえてクルマのサブスクとカーリースの違いをまとめてみましょう。

会社によってサービス内容に多少の違いはあるものの、クルマのサブスクとカーリースの最大の違いと言えるのが、「契約期間内の乗り換えの有無」です。

クルマのサブスクでは乗り換えは可能ですが、カーリースでは乗り換えはできません。

一定の期間が経てば契約期間内であっても別のクルマに乗り換えられるサブスクと、同じクルマに乗り続けなくてはならないカーリース。

こういう言い方をすると、カーリースよりもクルマのサブスクの方が明らかに便利で良さそう!と思ってしまいますが、必ずしもクルマのサブスクが良いとは限りません。

たとえばクルマのサブスクを提供しているトヨタのKINTOの場合、選べるクルマはトヨタの一部の車種のみです。

他のメーカーのクルマはもちろん、トヨタ車であっても選べないものもあります。

その点カーリースは、大抵の場合は国内全メーカー、全車種から好きなクルマを選ぶことが可能です。

たくさんの種類のクルマの中から選びたい!という人にとっては、カーリースのほうがおすすめだったりします。

どちらがおすすめなのかは、その人のライフスタイルや考え方によって変わってくるもの。

クルマのサブスクにもカーリースにも、メリットもあればデメリットもありますので、しっかりとそれらを知った上で検討していきましょう。

また、月額料金はサービス内容によって大幅に変わってくるので、ただ安ければOK!というものでもありません。

安いプランには車検やメンテナンス費用が含まれていないことが多く、そういうプランの場合は車検の時期には自腹で受けることになるので注意が必要です。

クルマのサブスクであってもカーリースでも、「自分で納得できるサービス内容であること」そして「自分に合っているもの」を選ぶことが大切です。

クルマのサブスクとカーリースの最大の違いは、【契約期間内の乗り換えの有無】ですので、これを念頭に置いた上で検討していってくださいね。

まとめ

クルマのサブスクとカーリースの違いについて、お話しました。

クルマのサブスクとカーリースは似ていますが、サービス内容は違うので間違えないようにしましょう。

どちらにもメリット、デメリットはあるので、迷っている方は一度シミュレーションなどをしてみることをおすすめします。

あなたに合ったクルマの乗り方が見つかるといいですね!

タイプ別:おすすめのカーリース会社4選
1.無償譲渡してもらえるカーリースはこちら
2.コストを抑えたい人向けのカーリースはこちら
3.外車に乗りたい人向けのカーリースはこちら
4.知名度が高く安心できるカーリースはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次